2017年10月17日
秋の石狩川下り!自然の中に入る!川から自然を見る!生き物の目線で自然を見る…
川は「特別な人や決まった人が活動する場所」と思われていることを何とか払拭したい…と以前から思っていました。10月15日は、今年最後の川下り。滝川高校の先生と生徒の皆さん、ALTのシンシアさんが参加してくれました。気温11℃、風も強かったけれど、オオハクチョウとマガンの群れが上空を飛んでいました。




posted by 管理者@NPOまち川 at 15:16| Comment(0)
| 日記
2017年10月13日
「サーモン ウォッチング」
「サケが遡上しているらしい…」という噂?を耳にしました。9月上旬に行ってみると、サケ数匹とサクラマスを見ることができました。サケの自然産卵から多くのことを学ぶことができます。10月1日は、沢山の市民の方々にお出でいただき、サケの遡上を見ることができました。


posted by 管理者@NPOまち川 at 12:42| Comment(0)
| 日記
みんとち自然体験楽校(秋コース)石狩川の秋を満喫!
posted by 管理者@NPOまち川 at 11:20| Comment(0)
| 日記